【12種類のパン試食会!】 心を満たす横須賀のパン屋「soil」独自の魅力 〜「soil」でないと作れない12種類のパンの試食会〜
“地元野菜を使ったsoilにしかない、ちょっと幸せになれるパンを提供する”
これが横須賀の老舗のパン屋さん「soil」が掲げるコンセプト。食材は地元のつながりから厳選調達し、生産者の思いも消費者に届ける。日常の中にある何気ないパンにはこのようなストーリーが隠されています。
それだけでなく、「soil」が作るパンは見た目も独特。他では見られないようなデザインと豊富な種類であり、横須賀で人気のパン屋さん。ここでしか食べれない!というパンが揃っていいます。
今回はそんな「soil」のパンの試食会を開催いたします!!なんと種類は「12種類」。Soilだけでしか食べれないパンを多くお楽しみいただけます。
さらに、今回の販売会では「soil」の母体である法塔ベーカリー4代目経営者の森柾人さんをゲストとしてお呼びし、パンが参加者のみなさんに届くまでのストーリーやマニアックな話をしていただきながらの試食会。1つ1つの食材、生産者の思い、パンにまつわる幸せを試食会とともにご提供します!
そして今回ファシリテーターを努めるのは、Tinys Yokohama Hinodechoで過去2回「パンとコーヒーマルシェ」を開催していただいた臼井さん。黄金町のローカルマルシェ「はつこひ市場」や「黄金町パンとコーヒーマルシェ」をスタートさせるなど、パンにまつわる様々なイベントを企画しています。
パンのスペシャリストの2人が繰り広げるマニアックな話を聞きながら、パンの試食会を楽しみましょう!
【こんな人に来て欲しい】
・パンがとにかく好き
・将来パン屋さんをやってみたい
・横須賀・三浦半島の野菜を使ったパンが食べたい
・地産地消に興味がある
・地域の食に興味がある
・パンのマニアックな話が聞きたい
・スローフードに興味がある
など
◎イベント概要
【開催日】2019/2/16(土)
【時 間】開場:12:45~ 開始:13:00~ 終了:16:00
【参加費】3000円(ワンドリンクつき)
【定 員】30名
【申し込み】http://ptix.at/jVpNWP
*チケットサイトpeatixよりお申し込みください
【場 所】Tinys Yokohama Hinodecho
【アクセス】京急線「日ノ出町」徒歩3分、京浜東北線「桜木町」徒歩12分
【主 催】 Tinys Yokohama Hinodecho
ゲストはこちら!!
ゲスト 森 柾人(もり まさと)
横須賀の老舗ベーカリー 【法塔ベーカリー(大正13年創業)】4代目オーナー。日本一の横須賀海軍カレーパンを販売する【カフェ・ド・クルー(JAよこすか葉山直売所すかなごっそ内)】や三浦半島の食材やこだわりの素材をつかった新ブランド【soil by HOUTOU BAKERY】を運営する。
自社運営以外にも横須賀のパン屋を集めて行う【よこすかパンまつり】実行委員会や神奈川県下のパン屋が集うセレクトショップ【かながわカレーパンマーケット】の企画・ブランディングを手掛ける。
パン以外にも地域の飲食店、生産者の仲間たちと【三浦半島大収穫祭】や猿島海域でのワカメの養殖活動【さるひめ】などを行う。
ファシリテーターはこちら!!
ファシリテーター 臼井彩子(うすい あやこ)
食や地域のつながりをテーマにイベントを開催しているプロジェクト「パンとコーヒーマルシェ」主宰。フードとデザイン、ローカルをテーマに、カフェやケータリングなどをチームで活動後、黄金町のローカルマルシェ「はつこひ市場」や「黄金町パンとコーヒーマルシェ」をスタートさせ、3/30,31には8回目の開催を予定。パン屋さん応援団として、横浜市内でパンマルシェ やトークイベント、パンを食べる会などのイベント企画の他、イベントリーフレットのデザインやパンなどのフードスタイリングも行っている。