【イベント9/11(水)】黄金町バザール2019 アーティストトークVol.2 「イメージの手つき 刺繍と絵画」ナリッサラ・ピイアウィンマンサ&シジ・クリシュナン
◎アーティストトークについて
黄金町バザール2019に参加する15組の作家が、自身の制作、今回の作品(プラン)について、本展キュレーターとともに語ります。作家たちが持つ面白い視点、特異な感性をお楽しみいただけます。滞在制作を通して作り出される作品の背景について、作家の意図について聞くことができます。他では聞くことのできないウラ話とともに、会期中展示される作品をより深く楽しみましょう!
「Vol.2:ナリッサラ・ピイアウィンマンサ&シジ・クリシュナン」
「イメージの手つき 刺繍と絵画」
絵画にルーツを持ちつつ、現在は刺繍によって様々な動物を中心としたモチーフを表現するタイ・バンコク拠点のアーティスト、ナリッサラ・ピイアウィンマンサとライスペーパーを支持体に自身の家族の物語や日常的な風景、そして時にジェンダーの問題などを描くインド・コチ拠点のアーティスト、シジ・クリシュナンの2名によるトークセッション。それぞれの作品について、ルーツや文化的背景を語り合うことを経て、彼女らが表現する独自の世界観を紐解きます。
◎黄金町バザール2019について
「黄金町バザール2019−ニューメナジェリー」は、横浜・黄金町を舞台に開催される40日間のアートフェスティバルです。国内外15組のアーティストが滞在制作した作品展示のほか、ガイドツアーやワークショップ、トークイベント、マルシェなど、多彩なプログラムを展開します。
http://www.koganecho.net/koganecho-bazaar-2019/index.html
【当日のスケジュール】
18:45開場
19:00トーク開始(バザール2019についての概要説明、これまでの作品や、文化、表象のルーツについて)
20:00休憩
20:15トーク2部開始(黄金町という場を通して何を得たのか、現在の作品プランについて何が見えてきたのか)
21:00 Q&A
【このような方におすすめ】
1 動物が好き
2 アジアの文化に興味がある
3 現代アートに触れてみたい
4 ジェンダー領域に興味がある
【概要】
日時:2019年9月11日(水)開場18:45 開演19:00 終了21:-30
会場:Tinys Yokohama Hinodecho(神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先)
定員:会場40名
申し込み:https://peatix.com/event/1312844
※チケットサイトPeatixより事前にお申込みください。
会費:1000円(ワンドリンク付き)
主催:黄金町エリアマネジメントセンター×Tinys Yokohama Hinodecho
【登壇ゲスト】
ナリッサラ・ピイアウィンマンサ
現在バンコクを拠点に活動。2004年にシラパコーン大学美術分野絵画コースにて修士号を取得して以来、画家として活躍。 2016年には、同大学より第15回Silpa Bhirasri Creativity Grantsを授与され、絵画から刺繍へとスタイルを変え、作家のかねてよりの関心事であった、2つの芸術形体間の類似点やこの新しい方向性の有用性をテーマとした展覧会にてアートシーンに復帰。その態度が作品のメディウムよりも、重要であると信じている。
シジ・クリシュナン
現在インド・コチを拠点に活動。2005年にケララ州ラジャ・ラヴィ・ヴァルマ美術大学で学士号を、2007年にハイデラバードのサロジーニナイドゥ美術学校で修士号を取得。彼女にとって絵を描くことは、身体的な感覚とその記憶を記録するとともに、過去の経験を思い返すと同時に現在の感覚を過去と結びつける行為である。媒体となる紙の上で、像とジェスチャーを混ぜ合わせることで、その表面は、寝ている間にとても繊細な夢がまぶたの裏に映し出されているように、うっすらとした感覚のフィルムとして動き始める。ライスペーパーを中心に作品を制作する過程において、記憶、隠喩、および個人史に官能性、繊細さと習熟さを与えていく。
内海潤也
1990年東京都生まれ。現在は黄金町エリアマネジメントセンターでキュレーターとして活動。2018年東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻修了、ラリュス賞受賞。国際展、ジェンダー、政治に関心をもつ。「黄金町バザール2018 –フライング・スーパーマーケット」キュレトリアル・チーム、「スイッチルーム」展(東京アートフェア2018、2018年)コ・キュレーター、「《S/N》上映会&トークセッション」(東京、2017年)企画。
————————————————————————————-
お申込みはこちらから
申し込み:https://peatix.com/event/1312844
※チケットサイトPeatixより事前にお申し込みください。