Tinys Yokohama Hinodecho

Culture

高架下研究所 黄金町ロックカクプロジェクト 京急高架下/エリアスタディーズ - 高架下エリアを探る、学ぶ。-

8月25日に「高架下研究所 黄金町ロックカク」プロジェクトが始動しました。横浜市日ノ出町・黄金町・初音町エリア活性化の一環として、現在遊休地となっている京急線日ノ出町~黄金町駅間の高架下スペース「黄金町第6区画」の新しい活用方法を地域住民の要望や意見を集約し、実際に高架下での実証実験を通じて計画することで、新たなまちの賑わいの創出拠点を目指します。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000013358.html

 

【オンラインイベント概要】

▼イベント背景

日ノ出町、黄金町、初音町エリアについてのアンケートを実施しています。このまち周辺の魅力的な施設や人がいることをイベントを通して知ってもらいます。この町に関わる人たちの顔が見える、声が聴こえる機会を設けることで、この町のあり方や高架下のビジョンを考える機会をつくります。

 

▼こんな人に来て欲しい

・イノベーションをデザインする

 黄金町や日ノ出町の未来のビジョンをつくりたい人

・生活者がライフデザインする

 町で生活する、働く、訪れる、それぞれの立場や環境におけるまちづくりを提案したい人

・多世代による交流を促進する

 これからのまちづくりのために、新しい世代の交わりを誘発したい人

・多種多様な関わりで協働する

 アート、飲食、ビジネスと多種多様な関わりが持てる可能性をゼロから議論したい人

・オープンデータと情報公開を提案する

 対話と協働の機会や公開データを広く考え、提案したい人

 

【目指したいこと】

・日ノ出町~黄金町のまちづくりついて考えるキッカケ

・高架下開発におけるインスピレーションを刺激する

・黄金町の高架下での新規プロジェクトに注目を促す

 

【参加者の皆様へ】

▼アンケートに協力ください!

下記のURLをクリックしていただき、ご回答お願いします!

https://questant.jp/q/1NEYVQUN

 

【ゲスト】

<chat noir  大西 洋平さん  >

日ノ出町にある老舗シャンソンバー「Chat Noir (シャノワール)」老舗のライブハウスは現在のオーナー大西さんによって、もとの場所に殆ど当時のままに再開して現在に至っています。昼間はシャンソン教室なども開かれており、週末はライブハウスにもなっている。

 

<若葉町ウォーフ  島田 健司> 

横浜市中区若葉町の町並みに自然に溶け込んで見える、昭和の風情を残す築50年のビルをゲストハウス・スタジオ・劇場にリノベーションした複合施設。オーナーは半世紀以上に渡って演劇界をリードしてきた演出家・佐藤信さん。これまで「アンダーグラウンドシアター自由劇場」や「劇団黒テント」といった伝説的な劇団で活動を展開し、日本の戦後演劇史に名を残してきた演出家が手がける施設。

◎イベント概要

【開催日】2020年9月27日(月)

【時 間】19:00 閉場:20:00

【参加費】無料 ※アンケートへのご記入をお願いしております。 

     https://questant.jp/q/1NEYVQUN

【場 所】オンライン

【配信URL】:  https://youtu.be/uyGaVACZGoM
※時間になりましたらご入室ください。