【イベント7/7(土)】おむすびのギネス記録作りますけど、ナニカ!?〜おむすびに願いを★七夕おむすび交流会〜
2018年7月7日 『おむすびのギネス記録作りますけど、ナニカ!?〜おむすびに願いを★七夕おむすび交流会』
毎月開催しているおむすび交流会。
今回は7月7日の七夕企画!
おむすび型の短冊にこの夏の願いを書き込んで!熱い想いと一緒にみんなでおむすびを握りましょう。
当日は、暑い夏にぴったりなおむすびに合う日本酒とおつまみを用意してお待ちしています!!
ご家族で参加も大歓迎!!お子さんと一緒に楽しくおむすびを握りましょう♪
【こんなに人に参加してほしい】
・ギネス記録に挑戦してみたい人
(好奇心擽られた方歓迎します^ ^)
・お米きな人
・米二ティ(お米のコミュニティ)に入りたい人!
・日本酒が好き
【開催概要】
開催日: 2018/7/7(土)
時 間: 開場:11:30〜 開始:12:00〜 終了14:00
参加費: 2,000円
定 員: 22名
主 催: おむすびギネス2020実行委員会
場 所: Tinys Yokohama Hinodecho
参加申し込み:下記の参加申し込みフォームをご記入頂くと、参加申込み完了です!
https://goo.gl/forms/iOo2h5dNf7aWdZnQ2
【ファシリテーター】
*成田裕美
オリジナル家具の設計製作の仕事に携わる中で製作される過程・構造・背景・作り手の想いに強い興味を持つ。祖父が大工と仏師だったこともあり、最近は商品背景も含めその過程を1人でも多くの人に「伝える」コトを目標に手仕事や工芸品を知るため日々奮闘中。美味しいモノとお酒にはめっぽう弱い。好きなおむすびは塩むすびとシャケ。好きな品種はひとめぼれ。
*加藤あかね
秋田県出身。
おむすびギネスプロジェクトメンバーになったことをきっかけに大好きな「食×●●」をキーワードにイベント企画をスタート。小麦部やいなりずし部など、楽しい食卓の作り方を提案する食コミュニティを発足。古き良き日本の暮らし歳時記、郷土食にも興味がある。
好きなおむすびは味噌おにぎりと納豆巻き。