Tinys Yokohama Hinodecho

Culture

【お盆スペシャルイベント8/13(月)】高架下映画館+BBQ〜365日のシンプルライフ〜

お盆のTinysは映画とBBQのスペシャルイベントを開催!!
第三弾は、「365日のシンプルライフ」

”365日のシンプルライフ”ってどんな映画??
フィンランド人の若者ペトリが、失恋をきっかけに、自分の持ちモノすべてをリセットして行なった365日の“実験”生活。その中で、毎日「自分にとって必要なモノは何か?」をペトリが考えていくうちに、「幸せになるために、人生で大切なものは何か?」という問いが、観る者にも投げ掛けられてくる “自分ごと” 映画。

ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、失恋をきっかけにモノに囲まれた生活をリセットする“実験”を決意する。ルールは4つ。
①持ちモノ全てを倉庫に預ける
②1日に1個だけ倉庫から持って来る
③1年間、続ける
④1年間、何も買わない。
1日目は、空っぽの部屋から倉庫まで、全裸で雪のヘルシンキを駆け抜ける。こうして始まった365日の“実験”生活。毎日、倉庫からモノを1つ選ぶたびに、「自分にとって今、必要なモノは何か?」を考える。そんな中で、モノに反抗したくなったり、逆にモノが恋しくなったり、気持ちは日々変化していく。 「必要が満たされた時に、人はモノに何を求めるのか?」 「モノを買わないと決めたのに、直すより買った方が安い。どうしたらいい?」 「何のために、自分はたくさんのモノを持っていたのか?」 といった無数の問いと葛藤が、ペトリを襲う。 優しい相談相手であるおばあちゃん、兄を心配して食料を差し入れてくれる弟、文句を言いながらもモノの出し入れや修理を手伝ってくれる友人たち、新しく出会ったアウトドア好きなガールフレンドなど、様々な人々との関わりの中で、「自分を幸せにする、人生で大切なものは何か?」の答えを、ペトリは見出していく。

◎ 高架下映画館とは?
空き家・空き地の増加が深刻な問題となっている日本。全国の遊休地・暫定地を利用したまちの活性化を行うYADOKARIが新たに始める、映画で高架下の活用を考えるプロジェクト。高架下×映画×コミュニケーション=「高架下映画館」で新たな体験価値創造を。
今回は更にお盆スペシャル企画として、Tinysの人気のBBQとコラボした映画上映を行います。

映画を見ながら、大岡川の横のデッキでBBQを楽しみながら映画を見る、いつもとは違う映画体験に遊びに来ませんか??
たくさんの皆様、お待ちしております〜!!

開催概要

開催日 2018/8/13(月)
時 間 開場:18:45〜  BBQ開始:19:00〜 映画上映開始:20:00〜 終了:22:00
参加費 4000円(映画鑑賞+BBQ「ワンドリンク付き」)
定 員 限定20名
申し込み https://popcorn.theater/events/1015
主 催 Tinys Yokohama Hinodecho
場 所 Tinys Yokohama Hinodecho 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先(日ノ出スタジオ横)
アクセス 京急線「日ノ出町」徒歩3分、京浜東北線「桜木町」徒歩12分