Tinys Yokohama Hinodecho

Culture

\〜黄金町のアーティスト×〇〇Vol. 2〜/ スナックリサ 開店 〜今宵の〇〇はFUTARENOさん〜

◆イベント概要

「アートのまち 黄金町」で活動しているアーティストが毎回異なるゲストと1日限定スナックを開店します!

「アートのまち」と呼ばれる黄金町。

ここではアーティスト・イン・レジデンスという取り組みが行われています。

国内外からアーティストたちが集まり、まちの中で活動しています。

その1人が常木理早 Risa Tsunegi さん」

常木理早 プロフィール

1982年、群馬県生まれ。現在、東京・神奈川を拠点に活動中。チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインにて絵画を学び、2009年グラスゴー芸術学校にてMFAを修了。絵画の陰影や形の重なりによる、実際はないのにあたかもあるように見える奥行きと素材そのものへの興味から表現形態が平面から立体に移行。現在は形、重さ、重力、空間を分割する作品のあり方を探っている。

 

Tinys Yokohama Hinodechoでは常木さんの「スナックやりたいんだけど」の一言にお答えして、1日限定の「スナックリサ」を開店します!

◉スナックリサとは?

アーティストである常木さんが話してみたい方(農家さん、アーティスト、ゲストハウスのオーナさん)をゲストにお呼びしてとにかく聞きたいことを参加者の皆さんと聞きまくる「アーティスト×〇〇」で開店するその日限りのスナック。会場のTinys Yokohama Hinodechoでは常木さんの作品も展示予定。初回は横浜の伊勢山皇大神宮にて神主さんをされている利根伸介さんでした。

◉さて、今宵のゲストは?

横浜で絶大な人気を誇るゲストハウス「FUTARENO」を運営されている田中健太・未奈(たなかけんた・みな)さんご夫婦です!

 

《FUTARENO》とは?

http://futareno-gh.oops.jp/

常木さんが話したい!と語っていたゲストハウスFUTARENOさん。

横浜の野毛地区で築50年の昔ながら日本家屋の元旅館を自らの手でリノベーションして建てたゲストハウスです。

自分の家や、おばあちゃん家のような居心地のいい空間に、ファン多数の超人気ゲストハウスを運営されているFUTARENOのご夫婦とゆっくりと話せる機会となるでしょう!

お気軽にお越しください!

 

メニューはTinys Yokohama HinodechoのBARメニューをご用意。

ここでしか飲めないオリジナルのクラフトビール「YUKIDOKE」を中心としたドリンクメニューに簡単なおつまみもご注文いただけます。

       

【このような方におすすめ】

・アーティスト× ゲストハウスのトークを聞きたい方

・FUTARENOさんが気になっていた方、好きな方

・スナックリサでアーティストと話してみたい

・一緒にスナックリサをやってみたい

などなど

 

【日 時】: 2020年3月25日(水)

                       開店:18:30  ラストオーダー 21:30   終了:22:30

【会 場】 Tinys Yokohama Hinodecho   

                 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先 高架下スペース                  

【定 員】:8名

【申込み】当日ふらっとお越しください。

※席を確保しておきたい!という方は下記URLより事前にお申し込みください。

https://peatix.com/event/1444210

【会 費】:現地にてご注文ください

【主 催】:Tinys Yokohama Hinodecho

 

◉今宵のゲスト

田中健太・未奈(たなかけんた・みな)

1985年兵庫県生まれ、1986年東京都生まれ。大学卒業後に就職し2011年に退職。2012年4月から2人で1年1か月かけて世界一周の旅をする。(45か国)帰国後、2014年からワーキングホリデーでオーストラリアに行き、1年間出稼ぎで資金を貯める。帰国後、物件探しや準備を進め、2016年3月に、横浜の野毛にゲストハウスFUTARENOを開業。今年の3月で丸4年になります。